第26回「三田まちなみガーデンショー」(2023年)に行ってきました!~あまごの塩焼き・あまごめし を初体験!

21日はとてもいい天気で、絶好のまちなみガーデンショー日和でした(^o^)/

今年も行ってまいりましたので、写真をアップします。

↓↓昨年の当ブログ記事はこちら。昨年はストリートピアノのお披露目会も別の場所で同日に開催されていたので、駆け足で両方ともまわったのを覚えています。↓↓

中央公園は広々していて本当に気持ちいいです。だんだん暑くなってきたので噴水も良いですね!

噴水を公園の中から外に向かって撮影した写真↓周りに高い建物が少なくて空が広いのもウッディタウンの良いところです。

広いな~♪

今年のパンフレット。花より団子が気になります♪

↓↓飲食ゾーンはこちら!!↓

キッチンカーで出店されていたお店の写真。とても盛況で行列ができている店舗もありました!!

※価格やメニューなどの最新情報は別途ご確認ください

あまごの塩焼きとあまごめし~あまご庵さん

あまごが珍しく(食べるの初めてかも)、目の前で焼いておられて美味しそうだったのでいただいてきました!!

丹波のきれいなお水で養殖されているあまごを使用されているそうです。

大きめにほぐしたあまごの身が、だしのきいたご飯にごろごろ入っていて美味かった~。あまごの身はしっとりめで香ばしかったです。

続いて炭火焼。頭からしっぽまで全部食べました。これもやわらかくて美味しい!!

あまごって、サケ科に属する魚なんですね。サツキマスともいうだけあって、身がほんのりピンクっぽいです。

ガーデンショーの出店風景

腹ごしらえが済んだところで(^^ゞ、いろいろ見てまわりました。

↓こちらはツリーイングの風景

自然豊かな中央公園ならではのイベントですね。

緑の多い広々した公園の中での各出店は見ているだけでも気分があがります♪

休日にゆったりと贅沢な時間を過ごすことができました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA