PC付属の電源アダプタが認識されなくなったら① ACアダプタが認識されない!(悪戦苦闘編)

昨年購入したPC(当ブログ記事→ノートパソコン:https://sanda-life.com/20210228notepc/)で、付属の電源アダプタが認識されなくなった時に対応したことを記載します。

※個人的な体験談としての記事ですので、当記事の内容を試される場合は、自己責任でお願いいたします
※先に書いておくと、今回の記事は『悪戦苦闘編』です。最終的には直すことができなかった。。という話ですのでご容赦ください

事の発端は、PC付属の電源アダプタを自分で壊してしまったから

付属の電源アダプタの金属の先端部分が少し曲がってしまっていたので、まっすぐにしようと手で補正しようとしたら、「パキッ」と音がしました。この時電源アダプタが壊れてしまったのだと思います。見た目はまっすぐになったので、そのままPCに差し込んだところ、画面右下の方にこんな感じのメッセージが表示されました

「システムに取り付けられた電源アダプタは認識されていません。少なくとも45ワットのサポートされる電源アダプタを取り付けてください。」

さりげないメッセージでしたが、ここから悪戦苦闘がはじまりました。。

電源の供給はされているが、内臓バッテリーに充電できない状態

ググって調べてみたら、このメッセージが出ると、電源アダプタをつないでも電源供給自体がされなくなって、バッテリーがなくなると電源が入らなくなるパターンもあるらしい(恐ろしい。。)。ですが、私の場合は、電源アダプタをつなげば、電源供給自体はされていて、バッテリーへの充電だけができない状態でした。。つまり、バッテリーがなくなってもアダプタをつなげばPCは使い続けられる訳で、ちょっと安心。。

電源アダプタを交換。正規品を購入

とりあえず、壊してしまった電源アダプタを交換。私は前もDellのノートPCを使っていたので、W(ワット)数と先端部の形状が一致していることを確認して、昔の電源アダプタを差してみました。が、やっぱりさっきのメッセージが出て事態は変わりませんでした。やむを得ず、Dellのサイトから正規の電源アダプターを購入しました。

Dellのサポートサイトを見てBIOSアップデートを試す。ヘルプデスクにも相談

BIOSをアップデートしても残念ながら直らず、Dellのヘルプデスクに相談したところ、購入した電源アダプタを差しても直らなければ、最悪PC内部のマザーボードを交換しないといけないかも、とのこと。。その場合、全治約1か月、費用も約3万円くらいかかるかも、と。。修理に出すには内部のハードディスクを外さないと情報漏洩が怖いし、1か月もPCが使えず、費用も3万円くらいとは!!(@_@)このまま、バッテリーの充電は諦めて電源アダプタだけで使っていくことになるのか~?!

正規品の電源アダプタが届いた頃には、バッテリーは0%に。。祈るような気持ちでつないでみたら。。

購入した電源アダプタが届くまで1週間以上かかったので、その間にバッテリーは0%になり、電源アダプタだけでPCを使ってました。ようやく届いた電源アダプタを差してみたところ、、、

「システムに取り付けられた電源アダプタは認識されていません。少なくとも45ワットのサポートされる電源アダプタを取り付けてください。」

やっぱりダメでした~(泣)

あきらめずにDellのサポートサイトを調べると、バッテリーを外して待機電力を放出する方法が。。

バッテリーを外す、と簡単に言っても、最近のノートPCはバッテリーは本体内部に入っているので、精密ドライバーで小さなネジを外して、裏蓋を外さなければなりません。私は古い世代なので、昔はデスクトップPCのフタを開けて、メモリ増設とかCPUのクロックアップとか、低スペックのPCの延命を図る涙ぐましい作業をよくしてましたが(^^ゞ、最近のスリムなノートPCのフタを外すのはちょっと勇気がいります。下手すると2次災害で事態がさらに悪化する可能性もあります。。

Dellのマニュアルを見て裏蓋を開けてやってみました。その結果。。

思った通り、昔のでっかいデスクトップと違って、裏蓋をあけるのはちょっと苦労します。なにしろフタをもちあげるスキマがないので、薄いへらみたいなものがないと持ち上がらないです。なんとか持ち上げてみると、フタをおさえている爪みたいなのから外れるときに「バチッ」「バチッ」と音がなって、壊れるのではないかとビビります(-_-;)フタがあくと、一つ一つの部品は昔よりコンパクトになっていましたが、部品の構成は意外と変わってないのですね。マニュアルに記載のバッテリーの場所もすぐに分かりました。そこから手順通りにバッテリーを本体から外し(といっても、コネクタを外すだけで、バッテリーそのものを取り外す必要はなかったです)、電源ボタンを長押しして待機電力を放出しました。バッテリーのコネクタとフタを元通りに戻して、いざっ!電源アダプタを差して再起動!!

「システムに取り付けられた電源アダプタは認識されていません。少なくとも45ワットのサポートされる電源アダプタを取り付けてください。」

うわっ!また出たー!!_| ̄|○ なんで~!?

後編に続く

これはどうやらBIOSの問題でも待機電力の問題でも、電源アダプタの問題でもなく、マザーボード内の回路に問題が生じたとしか思えません。私が壊してしまった電源アダプタをつないだときに変な電流が流れて回路が壊れてしまったのかも。。

マザーボードを交換するには、1か月もPCが使えず、費用も3万円くらい。。このままバッテリーの充電は諦めて電源アダプタだけで使っていくことになるのか~?!

長くなってしまったので、この話の顛末は次回とします。ここまで読んで次回の顛末が分かってしまった方、あなたは私より若い世代の人か、私より最近のPCや情報端末を使いこなしている人、、、だと思います(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA